お問合せフォーム
* 印は、必ず入力してください。
最近、当法人に対する問合せ以外に、自社のPRや各種勧誘などが見受けられます。
問合せ以外には、一切お答えできかねますので、よろしくお願いいたします。
- ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
- また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。
お問合せフォーム
新宿区後援の「2025年度の講演会」は、高崎経済大学の佐藤和宏氏を講師にお迎えし、10月18日(土)に開催します。
詳細はこちらから。
当法人には、住宅問題などに関する様々な相談が寄せられてます。
それらの問題を的確に把握し解決に導く技術者が不足しています。
あなたの力をお貸しください。ご連絡をお待ちしております。
あなたの技術を、社会貢献にお役立てください。
私たちの周りには、欠陥住宅を買わされたり自宅の日照問題などで悩んでおられる方が多数おられます。
当法人は、そういった方々の「駆け込み寺」として事務所を構え、
いつでも相談を受けられる体制をとっておりますが、
その維持費の多くは、会費と募金によって支えられています。
皆様の温かいご支援を心からお願いいたします。
私たちは、常に弱い立場の人に寄り添います。
当法人には、住宅問題などに関する様々な相談が寄せられてます。
それらの問題を的確に把握し解決に導く技術者が不足しています。
あなたの力をお貸しください。ご連絡をお待ちしております。
あなたの技術を、社会貢献にお役立てください。
私たちの周りには、欠陥住宅を買わされたり自宅の日照問題などで悩んでおられる方が多数おられます。
当法人は、そういった方々の「駆け込み寺」として事務所を構え、
いつでも相談を受けられる体制をとっておりますが、
その維持費の多くは、会費と募金によって支えられています。
皆様の温かいご支援を心からお願いいたします。
私たちは、常に弱い立場の人に寄り添います。
当法人には、住宅問題などに関する様々な相談が寄せられてます。
それらの問題を的確に把握し解決に導く技術者が不足しています。
あなたの力をお貸しください。ご連絡をお待ちしております。
あなたの技術を、社会貢献にお役立てください。
私たちの周りには、欠陥住宅を買わされたり自宅の日照問題などで悩んでおられる方が多数おられます。
当法人は、そういった方々の「駆け込み寺」として事務所を構え、
いつでも相談を受けられる体制をとっておりますが、
その維持費の多くは、会費と募金によって支えられています。
皆様の温かいご支援を心からお願いいたします。
私たちは、常に弱い立場の人に寄り添います。
⇧